
うおーい!!
大阪で無駄金を払ったから、本を買うのは我慢するんじゃなかったんかーい!!(ひとり芝居)
ブックオフ オンラインのカート画面です。笑
海月、本は新品を買う派だったんですけど。あまりにも欲しい本が多くて。
そうだ、古い本は古本屋で買えばいいんだ。ということを学んだわけです。
学んだ結果、また本を買おうとしています。
どんだけ積読本を増やせば気が済む!?
とか思いつつ、買うのをやめられない。だって、今買わなきゃ誰かに買われるかもしれないじゃない!
推しの影響で、過去作なんかも買い込むようになったのでね。中古本バンザイ。
新しい本はもちろん新品を買いますけれども。ほどよく使い分けね。
最近色んな本を読むようになりました。それこそ、ライトノベルやライト文芸以外に、一般文芸や純文学にも手を出しているわけです。
読みながら思うに、海月的に向いているのはライト文芸だな、ということです。
一般文芸や純文学も面白いし、私も書きたいから勉強になるんですけれども。やっぱり読みにくさがありますよね。
あの、改行なく1ページがすべて地の文でびっしり埋め尽くされている系の本は、読むのに苦戦してしまいます。
まぁ、それも慣れなんでしょうけれども。